2013-01-01から1年間の記事一覧
この節では、プログラムの内部実装が、異なる方法で表現されている可能性があるデータにどう対処するかを勉強する。 そこで必要となる 汎用手続き(generic procedure) 型タグ(type tag) データ主導(data directed) プログラミング についても述べる。 2.4.1 …
この節では、データとして任意の記号に対して作業する能力を採用し、言語の表現力を拡大する。 2.3.1 クォート 記号を操作するために、データオブジェクトをクォートする(quote)能力が必要である。 リスト (a b) を作りたい場合、(list a b) で作ることはで…
自転車日本一周、138日目。
この節では、 合成データの閉包性(closure property)の重要さ について話す。 要素が"対"であるような"対"を作る能力は、リスト構造にとって重要。 この能力を cons の閉包性という。 閉包は階層的(hierarchical)構造を作ることができる。 2.2.1 並びの表現 …
自転車日本一周、137日目。
自転車日本一周、136日目。 5時前、道の駅田野駅屋にて起床。 テント内で朝ごはんを食べてからテント撤収&自転車へ荷物を積む。 ビンディングシューズを履き、トイレの手洗い場でボトルに水を汲み出発準備完了。 お遍路さんたちが出発準備をし始める中、あ…
自転車日本一周、135日目。 道の駅宍喰温泉にて起床。
自転車日本一周、134日目。
5時頃、道の駅とっとパーク小島にて起床。
自転車日本一周、132日目。 ライダーハウスボーダーにて起床。
データ抽象(data abstraction)は、合成データオブジェクトの使い方を、それが基本的データによりどう作られたかの細部から隔離する技法。 データ抽象の基本的な考えは、プログラムを合成データオブジェクトを使うように構成し、「抽象データ」を操作するよう…
自転車日本一周、131日目。 7時過ぎ、ライダーハウスボーダーにて起床。 1泊しただけなのに既に荷物が散乱している。 お片づけ、苦手です。 朝は、バイク組みが順に出発。 みんなかっこいいバイクに乗っています。 なぜか全員赤のバイクで、うち2台は同じ…
自転車日本一周、130日目。
自転車日本一周、129日目。 漫画喫茶にて起床。 とりあえずドリンクをごくごくしてから出発準備。 といっても道の駅にテントを張っているわけではないのでほとんどすることはない。 顔洗って、歯を磨いてコンタクを入れて荷物をバックパックに詰めればおしま…
2章では、データオブジェクトを組合せ、合成データ(compound data)を作って抽象を構築することを学ぶ。 合成データが作れると、 言語の持つ基本的データオブジェクトより高いレベルの思考で、データを扱うことができる。 プログラムの部品化度を増やすこと…
自転車日本一周、128日目。
強力なプログラミ言語は、よくあるパターンに名前をつけて抽象化し、その抽象を使って仕事をする能力を持つ。 抽象化の際、手続きの引数として、数値、文字列などの制限があると抽象化の能力は狭められる。 手続きを引数として取り、手続きを値として返す手…
自転車日本一周、127日目。
自転車日本一周、126日目。
自転車日本一周、125日目。 健康ランドにて起床。 台風のピークは通り過ぎたものの外は雨。昨日から雨が降り続く。 8時過ぎまで待機すると雨は小降りになる。 出発できそう。 荷物をまとめて出発準備にとりかかった矢先、再度雨脚が強くなる。。。
自転車日本一周、124日目。 健康ランドにて起床。 今日は台風17号がやってくるため停滞。 台風17号は北日本へ(2012年9月30日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp 寝床の確保を考えなくていい日は、なんというか気持ち的に余裕がでますね。
自転車日本一周、123日目。
自転車日本一周、122日目。
自転車日本一周、121日目。
はじめに 自分のブログ記事の中で、特定カテゴリーのタグが付いている記事一覧が必要になりました。 それぞれの記事について必要な情報は、記事タイトルと記事URLだけ。 それっぽい API なんて公式、非公式を問わずググれば見つかるでしょ。 ってことでググ…
自転車日本一周、120日目。
自転車日本一周、119日目。
自転車日本一周、118日目。 連泊中の藤井さん宅にて起床。
1.2.4 べき乗 引数として底 b と正の整数の指数 n をとり、 bn を計算する手続きは再帰的な手続き、反復的な手続きで記述することができる。 再帰的な手続きでは、Θ(n)ステップ、Θ(n)スペースを必要とする。 反復的な手続きでは、Θ(n)ステップ、Θ(1)スペース…
自転車日本一周、117日目。