【旅108日目 2012/09/14】富士登山。朝日、青空、そして雲海

自転車日本一周、108日目。

起床

富士山須走口の五合目にて起床。

屋根付きの物件はここしかないので、やむを得ず。


時刻は5時をちょっとまわったところ。


朝日

徐々に空が明るくなります。



朝日 その2

太陽きたーーー。


赤く染まる富士山

朝日を浴びて富士山も赤く染まっています。


朝日 その3

山頂ではなく五合目からの朝日でしたが、五合目からでも十分満足です。

朝日だけでなく、昨晩の星もかなりキレイでした。

星の写真は、瀕死状態で撮る気力がなかったです、、、


青空と富士山

朝日を見たあとは軽く朝食を食べ、テントを撤収。

時刻は5時から6時にかわり、空は赤から青へかわりました。



A.M 6:25 富士山須走口五合目から出発!

富士山須走口五合目

昨日の自転車で、すでに体力ゲージが半分くらいですが。しゅっぱつ。

まぁ、富士登山といえども昨日より大変だなんてことはないだろうし、なんとかなるさー。


富士登山

出発直後は樹林帯エリアを通過。


須走口の良いところはこの樹林帯があることです。

他には

  • 人が少ない(他のルートと合流する8合目まで)
  • 下山時に砂走りがある

くらいでしょうか。

難点は五合目が2000mと低く吉田、富士宮ルートと比べて400m程度多く登らないといけないことですかね。

まぁ、だから人が少ないのでしょう。


富士登山 その2

晴天で富士山もクッキリ。



A.M 7:20 須走口新六合目に到着!

富士山 新六合目山小屋

ちょうど1時間ほどで6合目に到着。

ちょっと休憩。


富士登山 その3

富士登山 その4

ほんと、山登りは晴天の日にかぎります。


富士山 七合目

8時40分、七合目通過。

9月に入りオフシーズンですが、ところどころ山小屋は営業しています。

下界から持ってきた水、食料があるので何も買いませんが。


富士登山 その5

富士山の麓で自衛隊が射撃練習をしています。

ドコーン、ドコーン

とちょくちょく音が聞こえてきます。


富士登山 その6

富士山 元八合目

10時、元八合目通過。

標高3370m。


疲れたし。


もっと余裕かと思ったら徐々に疲労が。

背中のリュックが重いのが原因かもしれない。

軍手、ライト、エネループx6、昼ごはん、水(2.0L)、雨具、防寒着、サバイバルシート、カメラ、レンズx3

そして

ノートPC

特に登山中に使う予定はないのですが、自転車においてくるのも精神的に良くなかったので。

ほんと疲れた。
途中気づいたら下山ルートを登っていたのも今思えば、疲労蓄積の原因かもしれない。


8合目手前からパラパラ雨が降ったり止んだりしてるので雨具を着てから頂上へ向け再出発。


富士登山 雨雲

雲のスピードが恐ろしく早い。

富士登山 雨雲 その2

さっきまで晴れてたのに雲(霧?)で一瞬で視界が真っ白。

ついでに雨も降ってくる。


富士登山 頂上



A.M 11:25 富士山頂に到着!

富士登山 頂上浅間大社奥宮

山頂に到着です。ぴったり5時間くらい。


富士登山 お鉢巡り

お鉢巡りをして剣ヶ峰に向かいます。


富士登山 お鉢巡り その2



P.M 0:20 日本最高峰富士山剣ヶ峰に到着!

富士登山 富士山剣ヶ峰

日本最高峰の富士山剣ヶ峰に到着。

お鉢巡りが思ったよりしんどかった。

そして、気温が何度なのかわかりませんがとりあえずくそ寒い。

鼻水が止まりません。

富士登山 富士山剣ヶ峰 その2

寒い中、20分くらい待ってたんですが霧が晴れなかった。

動かないで静止しているととても寒いのでもう下山します。



富士登山 剣ヶ峰から帰還

10分後。

晴れてるし。。。

一瞬戻ろうかと思いましたが、戻っている最中にまた霧がかかってくると精神的ダメージが大きいのでこのまま下山します。


富士登山 剣ヶ峰から帰還 その2

富士登山 剣ヶ峰から帰還 その3

戻れば晴天だったなぁと。。。



富士登山 下山

山頂をあとにして、下山開始。


富士登山 下山 その2

山肌を斜めにおりていきます。


富士登山 下山 その3

下山ルートは人がいなく、ほぼ独り占め状態。

富士登山 下山 その4

途中途中、走りながら下山します。
そのためのトレランシューズ。



富士登山 下山 その5

富士登山 下山 その6

うっすらと虹も見えます。

PLフィルターが頑張った。


富士登山 下山 お花

富士登山 下山 お花エリア

富士登山 下山 雲海

富士山の雲海はいいですね。

ずっと見てても雲の形の変化が早く、ほんと飽きない。

いつまでも見てられます。



富士登山 下山 砂走り

しばらくして、砂走りエリアに突入。

富士登山 下山 砂走り その2

一気に走り抜けます。

楽しい。

富士登山 下山 砂走り その3

最後の方は、石が多くなるのでちょっと注意。



A.M 4:05 富士山須走口五合目に到着!

富士登山 登山口でサイダー

自分への安いご褒美。

お店脇に自転車を停めさせてもらったので、サイダーを飲みながら1時間ばかり休憩。

実をいうと、山頂手前から気分があんまりよろしくなかった。

休憩後は、一気に下界まで下ります。



五合目から道の駅すばしりへ

が、無理でした。

坂が急すぎて下れません。ところどころ、

斜度による加速 > 自分の限界ブレーキによる減速

になりそうで、押したり片足乗りしながら下ります。。。

ブレーキする手が痛く途中途中、休憩しながら。


途中、道路脇の森中にいた動物2頭に並走されました。

一瞬、熊かと思ってペダルをフル回転。凝視して確認するよりも逃げること優先。


なんとか振りっきて、しばらく進むとまた道路脇に動物が。

鹿でした。さっきのも鹿だった説が有力に。


五合目から道の駅すばしりへ その2

最後は、直線区間

この直線、3kmあります。

ブレーキしないで下ったらマジで100kmオーバーしそう。


P.M 6:10 道の駅すばしりに到着!

道の駅すばしりでサイダー

とりあえず、サイダーでしょ。

味は覚えてないので、不味くもなく旨くもなくといったところでしょうか。

他にもいろいろと怪しいサイダーが売ってたのですが、体調が優れないのでやめておきます。


8時に道の駅終了後、道の駅の人が帰るのを待ってからテントを張るべく外のベンチで待機。


9時: まだ中で何かやっている。頑張っている道の駅なのかも。


10時: あとは店長らしき人物がただ一人。後は明日にして、そろそろ帰るでしょう。




11時: もう無理ぽ。明日できることは明日やろう。バカやろう。

テントは諦め、外のベンチに寝袋広げて就寝です。。。

本日の出費

合計: 450円

場所 費用分類 金額 備考
須走口売店食費250富士山サイダー
道の駅すばしり食費200静岡限定メロンサイダー

走行記録(あしあとマップ)

天気:晴れ時々曇り

出発地点:静岡県駿東郡小山町須走
到着地点:静岡県駿東郡小山町須走

走行距離(km) 平均速度(km/h) 走行時間 最高速度(km/h) 累計距離(km)
11.83 11.1 1:03:56 36.5 6784.82


大きな地図で見る

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村