【旅135日目 2012/10/11】室戸岬で思わぬ再会
自転車日本一周、135日目。
道の駅宍喰温泉にて起床。
昨日の夜は雨が降っていた。
若干テントの側面が雨に濡れたものに、屋根付きの場所にテントを張れたのでたいしたダメージはなし。
起床後は、テントの中でご飯を食べてから出発の準備にとりかかる。
そういえば昨日、道の駅の入り口を確保していたママチャリがあったのを思い出した。
食器洗いに水場に行ったついで、道の駅の入り口を確認してみたが既に旅人?は出発していて姿は見当たらなかった。
A.M 7:45 道の駅宍喰温泉から出発!
15分も走れば高知県入り。
ぽつぽつしていた雨も止み、天気は徐々に回復。
道路脇に"夫婦岩"という看板を発見したので寄り道。
靴を履き替えるのが面倒なので、自転車をガードレール脇にとめ、ビンディングシューズのまま向かう。
この緩やかな坂道がなかなかのくせ者だった。
夫婦岩。
御厨人窟(みくろど)に到着。
弘法大使がここで修行したらしい。
中はこんな感じ。
洞窟の中から出てきたあとは、洞窟の入り口にあるお土産やのおばちゃんに捕まり、ちょっとお話。
干支のお守りみたいのをくれようしてたが、どうやら自分の干支(犬)のお守りがちょうど切れていたようだ。残念。
干支のお守り、おばちゃんの息子が作っているんだとか。
御厨人窟をちょとすぎたところで室戸岬灯台へ向かう看板を発見。
自転車を止め、歩いて登ります。
自転車で登れるルートもあるらしいけど、激坂という情報を得ているので歩きを選択。
第二十四番札所 最御崎寺
があるでお遍路さんも登っています。
4人パーティぃのおばあちゃん達も。
A.M 11:15 室戸岬灯台に到着!
景色はいたって普通な感じ。
雲がなくきれいな青空が広がっていたらまた景色は違っていたかもしれません。
灯台から降りてきた後は、室戸岬へ。
ここで、向かい側から歩いてくる一人のお遍路さんを発見。
なんか見たことあるなぁと思ったら、南相馬で数日、一緒にボランティアしたおじいさんだった。
まさか、こんなところで再会するとは。
そういえば、ボランティアのあとは四国でお遍路だとか行ってた気がする。
南相馬、お遍路の話をした。
だだ歩く、ただただ歩く。
みたいなことをしきりに言っていた。
ここまで、歩いてくる際に何か悟ったのかもしれない。
このおじいさん、ボランティアしているときもそうだったが足の具合があまりよろしくない。
足がそんな状態なのに大丈夫なんですか?と聞いてみたら、
リハビリ
と言っていた。
なんとも過酷なリハビリだ。
遍路、機会があったらしてみたいと思う。
老後かな。
さて、室戸岬は、
こちらも至って普通。
各地でいろいろな景色を見てきたせいか、最近は景色を見て良いと思う頻度が減少した気がする。
いい景色の基準がだいぶ高くなってしまったようだ。
室戸岬にある観光協会で、だるま夕日が見れるか聞いてみたけど時期的にまだ早いらしい。 何も買わないで出るのもちょっと気が引けたので、売店で売っていたアイスクリンを購入。
観光協会内を通っていかないと登れない展望台にのぼり、室戸岬をながめながらアイスクリンを食べる。
なめたら、うまいぜよ。
確かに美味しかったが、それよりお手てがアイスまみれぜよ。。。
展望台に登る前、おじおばさまに捕まったのが痛かった。
展望台からの景色はこんな感じ。
これにて今日の観光は終了。
あとは、目的地まで移動するだけ。
室戸岬灯台、自転車で行くならあそこを登っていくみたいです。
大変そう。
いつの間にかお昼をすぎてしまったので、スーパーで休憩。
お好み焼き串、という見かけない総菜が売っていたので買って食す。
普通のお好み焼きの方が全然おいしかった。
店の外にベンチがあり、同じく休憩していたお遍路さんとお話。
それにしても、高知に入ってからお遍路さんの出現率があがった。
徳島の方は、自分が通ってきた道と、お遍路のルートが被っていなかっただけかな。
P.M 4:15 道の駅田野駅屋に到着!
ここでもお遍路さんを発見。
写真に映っているおじさんと、大学生の2名。
二人とも今日はこの道の駅に泊まるらしい。
自分はまだ時間があるので先の道の駅に進んでおきたい。
時間的には問題なく到着可能。
が、
お遍路さんとお話したところ、どうやらこの先の道の駅大山には
ホモ
が出る可能性があるとのこと。
あぅぅ。
そしてもう一つ先の道の駅やすはテント禁止だとか。
という訳で、自分も今日はここで終了にしました。
最終的に、お遍路さん後からやってきて遍路x4、自転車(自分)x1 が道の駅に集まった。
旅人がこんなに集まるとは、北海道以来。やっぱり四国は旅人が多いみたい。
みなでご飯をたべ、適当なところでテントを張って就寝。
本日の出費
合計: 1,374円
場所 | 費用分類 | 金額 | 備考 |
---|---|---|---|
室戸市観光協会 | 食費 | 130 | アイスクリン |
サンシャイン | 食費 | 404 | フランスパン、丸大 チーズ入りバーガー、お好み焼き串、ホイップ in メロンパン |
サンシャイン | 食費 | 840 | 柿の種、氷結グレープフルーツ 500ml、シュークリーム、牛乳寒天、ちぎれるシュガー、サッポロ一番ごま味ラーメン |
走行記録(あしあとマップ)
天気:くもり
走行距離(km) | 平均速度(km/h) | 走行時間 | 最高速度(km/h) | 累計距離(km) |
---|---|---|---|---|
75.9 | 18.4 | 4:06:29 | 45.4 | 8635.7 |